about
「MELLOW倶楽部あ・笑~る」とは?
誰しもいつまでも元気でいきいきと暮らしたいと願っています。そのためには、よく食べ、よく笑い、よく動く事が大事だと思います。そこで、健やかな明日を目指して週に1~2回頑張ってみようという方達を対象として、介護予防に取り組む短時間型のデイサービス「MELLOW倶楽部 あ・笑~る」を開設しました。
一緒にやってみたいという方、お待ちしています。
名称について
MELLOW(英語メロウ)とは、「円熟した・まろやかな」という意味です。
年齢区分を表す言葉として一般に「高齢者」あるいは「シニア」という言葉があります。
人間誰しも歳を重ねていくのですが、単に物理的に歳をとるのではなく、それぞれが長い人生を生き抜いて来た知識、技能、人生観、更にはそれらに伴うその人ならではのノウハウを持っています。
このように歳を重ねたことで円熟し、まだまだ限りない可能性を秘めている世代なのです。
この可能性・ポテンシャルを持った人々の集団として、あえて高齢者やシニアという言葉を使わず「円熟世代」、その人々の集いの場を「MELLOW倶楽部」としました。
また施設名称としての「あ・笑~る」は、
1.週に1、2度集う人達の「出会い」を大切にし、「また会える」喜び、
2.健康のためここに通って機能向上に取り組むことを応援したい、つまり「エール」を贈りたいという思い、
3.笑いは健康の源、みんなで笑顔あふれる場所にしたい
という意味から真ん中に「笑」の文字を入れ名付けました。
また「あ・しょうる」や「あ・わらえ~る」等と読み違えても足寄ならではだったり、笑える場として楽しい雰囲気が伝わり、とても素敵な名前となりました。
information
ご利用案内
ご利用できる方
足寄町に在住し、要介護(支援)認定区分判定において要支援1・2の判定を受けた方、
もしくは町が行うチェックリストにおいて利用者と認められ、積極的に介護予防に取り組む方
ご利用料金
利用料金(円) | 食費(円) | 合計(円) |
---|---|---|
500 | 500 | 1,000 |
※原則として口座振替扱いとなります。
※利用料金は1ヶ月分まとめての翌月請求となります。
※入浴のサービスはありません。
contact&access
お問い合わせとアクセス
施設名 | MELLOW倶楽部あ・笑~る |
---|---|
営業時間 | 午前11時00分~午後2時 |
開所日 | 水・木曜日(日祝祭日は休業) お盆8月15・16日、年末年始12月30日~1月5日休業) |
利用定員 | 10名 |
住所 | 足寄町旭町1丁目38番地 |
電話・FAX | TEL:0156-25-6000, FAX:0156-25-6767 |